■導入検討時のご質問
Q:何を準備すればよいですか?
A:操作用パソコン(HDMI端子付、推奨ブラウザーGoogleChrome最新版)、有線LAN接続出来るネットワーク(プリンター接続用)、運用に応じてモニター設置で(HDMI端子付)導入が出来ます。あとからタブレットなどを追加も可能です。ご所有の機器が使えるのか、機器提案、モニター工事も承っております。※対応の難しい地域もございます。
Q:スタッフが操作できるか不安です。どんな操作になりますか?
A:医療機関様:基本操作では受付様が「受付」診察準備が出来次第、院長先生が「呼出」、診察が済み次第「完了」を押し運用が出来ます。
A:調剤薬局様:基本操作は受付様が「受付」、薬の準備が整い次第、薬剤師様が「呼出」、患者様対応が終わり次第「完了」で終了です。
無料デモ、リモートデモ、アカウント発行など対応しています。お客様の環境で是非「まちみる」を体験下さい。
Q:発券プリンターを設置付近に有線接続できる回線がありません。何か対応方法はありますか?
A:大本のネットワークよりLAN接続出来る無線中継器を介し接続。Wi-Fi機器をご使用の場合はLANポートのあるクレードル台座にて接続頂いているお客様もおられます。工事が必要な場合などお気軽にご相談下さい。
■導入後のご質問
Q:ログインができません?
A:インターネット環境の確認をお願い致します。一度、ウィンドウを閉じた上で再度ログイン画面にアクセスを行ってみてください。
※キャッシュが残り、ネットが繋がっているか判断が難しい場合、ログイン画面とは別のWEBページにアクセスしてみてください。
Q:発券エラーになります。どんな原因が考えられますか?
A:プリンター電源が切れている、LANケーブルが外れている、発券用紙がない、ネットワークが切れているなどが考えられます。
Q:発券が遅く、モニター画面や操作画面が更新されません。ログアウトしていることがあります。
A:一時的に通信が切断されている可能性が考えられます。対象機器(PC、タブレット)、通信機器(中継器、Wi-Fi機器等)設定をご確認下さい(スリープモード、タイムアウト設定でネットが遮断される事があります)。ご使用OS、ブラウザーが最新でない場合も同様不具合が起こる場合がございます。
※ご使用機器の上記設定方法への変更は使用機器取扱説明書をご参考下さい